卒業生&在校生Graduate & Student Home 卒業生&在校生 卒業生(そつぎょうせい)の声(こえ)GRADUATE VOICE FCBに入学(にゅうがく)して自分自身(じぶんじしん)のどんなところが成長(せいちょう)しましたか? フィン ファム ヴィン カンさん 国籍(こくせき):ベトナム 出身(しゅっしん)学校(がっこう):くるめ国際(こくさい)交流(こうりゅう)学院(がくいん) 専門(せんもん)科目(かもく)である簿記(ぼき)の電卓(でんたく)を打(う)つスピードが上(あ)がりました。入学(にゅうがく)した頃(ころ)は電卓(でんたく)の使(つか)い方(かた)が難(むずか)しく、電卓(でんたく)を打(う)つスピードが遅(おそ)かったですが、授業(じゅぎょう)で繰(く)り返(かえ)し問題(もんだい)を解(と)き先生(せんせい)からのアドバイスのおかげで、計算(けいさん)スピードが上(あ)がりました。また全経(ぜんけい)電卓(でんたく)計算(けいさん)能力(のうりょく)検定(けんてい)3級(きゅう)に挑戦(ちょうせん)して合格(ごうかく)した時(とき)は、とても嬉(うれ)しく自信(じしん)がつきました。現在(げんざい)は勉強(べんきょう)の他(ほか)にも就職(しゅうしょく)活動(かつどう)を行(おこな)っていてとても大変(たいへん)ですが、合同(ごうどう)説明(せつめい)会(かい)や企業(きぎょう)説明(せつめい)会(かい)に積極(せっきょく)的(てき)に参加(さんか)をしております。授業(じゅぎょう)の中(なか)で履歴(りれき)書(しょ)の書(か)き方(かた)や面接(めんせつ)練習(れんしゅう)をしたおかげで、だいぶ自信(じしん)をもって就職(しゅうしょく)活動(かつどう)に臨(いど)むことができています。 卒業(そつぎょう)までに企業(きぎょう)に内定(ないてい)をもらい、自分(じぶん)の夢(ゆめ)を叶(かな)えていきたいです。 在校生(ざいこうせい)の声(こえ)STUDENT VOICE グエン ヌー ニーさん 国籍(こくせき):ベトナム 出身(しゅっしん)学校(がっこう):NILS FCBでどんな勉強(べんきょう)がしたいですか? 事務(じむ)の勉強(べんきょう)をがんばりたいです。特(とく)に電卓(でんたく)の計算(けいさん)スピードを上(あ)げたり、簿記(ぼき)で扱(あつか)う取引(とりひき)を仕訳(しわけ)帳(ちょう)に記録(きろく)できるようになりたいです。もともと友人(ゆうじん)が日本(にほん)に留学(りゅうがく)しており、友人(ゆうじん)の勧(すすめ)めや教育(きょういく)水準(すいじゅん)が他(ほか)の国(くに)よりも高(たか)いため、日本(にほん)への留学(りゅうがく)を決意(けつい)しました。 将来(しょうらい)の夢(ゆめ)は何(なん)ですか? まずは日本(にほん)で数年間(すうねんかん)、事務(じむ)職員(しょくいん)として働(はたら)きたいです。私(わたし)は外国人(がいこくじん)技能(ぎのう)実習(じっしゅう)の受(う)け入(い)れに興味(きょうみ)があり、実習生(じっしゅうせい)の受(う)け入(い)れ事務(じむ)や手続(てつづ)き業務(ぎょうむ)を通(つう)じて日本(にほん)と外国(がいこく)の架(か)け橋(はし)になりたいです。また日本(にほん)で培(つちか)った仕事(しごと)の経験(けいけん)をベトナムに持(も)ち帰(かえ)ってオフィスワーカーとして活躍(かつやく)したいです。 ガウタム ディリプさん 国籍(こくせき):ネパール 出身(しゅっしん)学校(がっこう):NILS FCBでどんな勉強(べんきょう)がしたいですか? コンピューターや経営学(けいえいがく)について勉強(べんきょう)をかんばりたいです。特(とく)に経営学(けいえいがく)では、どうやったらお店(みせ)が儲(もう)かったり、利益(りえき)が出(で)るのかを知(し)りたいです。 将来(しょうらい)の夢(ゆめ)は何(なん)ですか? 卒業後(そつぎょうご)は、日本(にほん)の輸出入(ゆしゅつにゅう)の会社(かいしゃ)で働(はたら)きたいです。大(おお)きい会社(かいしゃ)の方(ほう)が世界(せかい)規模(きぼ)で取(と)り引(ひ)きができるのでそのような会社(かいしゃ)に入社(にゅうしゃ)できるようにがんばりたいです。10年(ねん)日本(にほん)で働(はたら)いた後(あと)は、ネパールに帰(かえ)って自分(じぶん)の会社(かいしゃ)を立(た)ち上(あ)げたいです。 自分(じぶん)の会社(かいしゃ)ではネパールのスパイスや野菜(やさい)を売(う)ったり、海外(かいがい)に輸出(ゆしゅつ)する会社(かいしゃ)にしたいです。 「あなたの未来(みらい)」のために全力(ぜんりょく)サポートします! 本校(ほんこう)ではビジネス実務(じつむ)の人材育成(じんざいいくせい)のパイオニアとして留学生(りゅうがくせい)の皆(みな)さんにも「実務取得(じつむしゅとく)」を達成(たっせい)できると考(かんが)えています。「日本(にほん)に興味(きょうみ)があって留学(りゅうがく)を決(き)めた!」という人(ひと)や「日本(にほん)で働(はたら)いて、その技術(ぎじゅつ)を母国(ぼこく)でも生(い)かしていきたい!」と思(おも)っている留学生(りゅうがくせい)の人達(ひとたち)もたくさんいると思(おも)います。夢(ゆめ)や目標(もくひょう)をもってチャレンジし、留学(りゅうがく)を決(き)めたみなさんは素晴(すば)らしい事(こと)だと感(かん)じております。 日本国内(にほんこくない)で働(はたら)くことを目的(もくてき)としている皆(みな)さんに、本校(ほんこう)の就職指導(しゅうしょくしどう)カリキュラムで学(まな)んでいただき、夢(ゆめ)を叶(かな)えるためのサポートをさせていただければと思(おも)います。私(わたし)たちの学校(がっこう)で一緒(いっしょ)に勉強(べんきょう)し、日本(にほん)や世界(せかい)で羽(は)ばたきましょう! 桑元 啓太 先生(くわもとけいたせんせい)